Exif_JPEG_PICTURE
痛いことが起こる(起こっている)と感じると痛覚神経が反応して痛みを感じることがわかっています。
その割合は
「痛いと思う気持ち」70%
「実際の痛み」30%
と言われています。
子供の頃、お母さんに「痛いの痛いの飛んでいけ~」と言われて痛みを忘れる。。。記憶があります。
それも科学で実証され始めています。
「これはよく効く薬だよ」と説明して「何も作用しない薬」を治験者に渡す実験が始まっているようです。
気持ちが弱いから痛く感じる・・・。
そういうことではないみたいです。
脳は気持ちに騙される。。。
気持ちは痛みを軽減させたり、増幅させる。
気持ちと体を意識して、痛みと付き合う。
そんなことを思って施術しております。
肩こり、腰痛、頭痛、、、生理痛、、、。
どの程度痛みを感じているのか?
どのように感じているのか?
・実際の痛み
・気持ちからくる痛み
(痛い時の対処への不安)
「痛い」という感覚に寄り添い、痛みを限定していき、、、
「痛い時の自分をいたわる。」
そんなお手伝いができたらいいなぁと思いながらSuayLomはタイ古式マッサージを行っています。