先日のセラピストのための10ポーズのストレッチ無事に終わりました。
体の個体差は大きく同じストレッチでも効く部位が違うことやよくあります。
また
効かせたいストレッチがあっても他の部位の筋肉の硬さが邪魔をして響かないこともよくあること。
どうしていくか?
角度を変える。同じ動作を繰り返して見る。時間をかける。心と体の緊張を和らげる。
すると、不思議なくらい体が緩んできて、ストレッチや指圧が目的の部位に響いてくることがよくあります。
難しいポーズを繰り広げることよりも、誰もが知っているようなポーズの中でも少し角度を変えることや繰り返すこと、時間をかけることの大切さを感じてもらいたいと思っています。
<ストレッチをじっくりすることで効果が期待されること>
伸身と身屈を繰り返すことによってアコーディオンの蛇腹が伸びたり縮んだりするように内臓も動く。
色々な筋肉が伸び縮みすることでしなやかさが蘇る。
筋肉がしなやかになることで阻害されていた血流やリンパの流れが良くなる。
リンパや血流の流れが良くなることで全身の細胞の新陳代謝が良くなる。
肺の奥まで空気が入れ替わる。
酸素が体中をめぐる。
内臓の新陳代謝が促される。
栄養の吸収が良くなる。
滞っていた老廃物が排出される。
よってホメオスタシス(体の恒常性。一定に保とうとする機能のこと)の機能向上が期待できる。
<レベルアップしたい・・・ずっと好きな仕事を続けたい・・・>
「自身の体を守ること」と「お客様に満足してもえらる施術をする」ための探求講座。
セラピストに必要な心を整える呼吸瞑想と10種類のストレッチで自分の心と体を整えます。
参加料金 2000円
参加人数 一回の開催で3名まで
次回は10月6日金10時、11月10日金10時
対象 ボディを扱うセラピストとして活動している方 及び セラピストという職業に興味がある方。
「体も心もしなやか」にして「どんなことにも対応できる心と体」を作る。
しなやかであれば怪我もしないし、心も折れない。
予約制となります。
ご興味のある方はまずご連絡をくださいませ。また、セラピストとしての夢も聞かせてください。心よりお待ちしております。
タイ古式マッサージは二人でするストレッチ。
力を抜いて、じっくり受けるタイ古式マッサージは
心にも体にも至福のひととき
*****
至福のひととき
タイ古式マッサージ
SuayLom(すあいろむ)
前橋市堀越町551−9
027−257−8458