お客様にSuayLomの定期的に施術を受けてもらいたい。
体の調子は季節で随分変わります。
9月の中旬になると、夏の暑さが終わり空気が乾燥し涼しくなってきます。
昼間は暑くて半袖でちょうどよかったのに4時を過ぎる頃になると急に冷たい空気になります。
経験学習が足らない私は、
(今まで暑かったし、少しの時間だから我慢しちゃおう。)
と、子供の迎えや、仕事帰りのまま急いで買い物など慌ただしく動いてしまい、
一気に体の芯が冷えて下腹部がシクシク・・・。
何度もそんな経験をしてきました(^^;
9月は身体の体内時計がまだ夏時計。
寒さに慣れておらず、空気の冷たさが身に染みてしまい体調を崩しちゃうことがあるんです。
気をつけなくてはいけないこともあるのですが、
秋は、
活動的・行動的になり心も体も目的に前進する季節です。
運動会も発表会も秋が多いですよね。
何か新しいことを始めたいな・・・なんて思うのも秋が多い気がします。
おしゃれもしたくなるし、
秋はとても素敵は季節です。
春夏秋冬+梅雨
日本の季節は忙しい。
季節特有のお疲れをとり
これからやってくる季節への準備をしていく。
おいでいただけるお客様、
お一人お一人が、
潤いある素敵な日々をお過ごしいただけたら嬉しい。
SuayLomがそのお手伝いをさせていただけたら嬉しい。
と思っています。
・身体の動きを筋肉の働きから科学的に分析をする「身体の機能解剖学」をNPO法人ソーシャルグッド理事の吉田大祐講師から、
・循環するような柔らかい動作から生まれる深いリラックス感が特徴な「WUOTAI」を日本で唯一指導ができるWuotai Therapy and Yoga Space Arka 代表のMasaoki Ohara 氏から
全員が履修しております。
SuayLomのタイ古式マッサージは
解剖学的視点とアートリラックスな視点と両方の視点を持ちがなら施術をしてまいります。
シーズンが変わる時期
もしくは
体のリズムを整えるために定期的に
SuayLomの施術を受けてもらいたい。
おいでいただけるのを心よりお待ちしております。
SuayLom 代表 小森美千代
#群馬#前橋#高崎#伊勢崎#渋川#桐生#大間々#吉岡町#昭和村#沼田#本庄
#セラピストのための解剖学#セラピストと繋がりたい#リラクゼーションサロン
#リラクゼーションマッサージ#マッサージ#足つぼ#リンパマッサージ
#睡眠#疲労回復#腰ストレッチ#腰痛#肩こり
#癒し#本物のリラックス
@d_yoshida